ヨガの経験哲学から学ぶこと
今日は金井公園での 朝ヨガ
その後は南戸塚地域ケアプラザでの朝ヨガでした。
今日のレッスンの終わりにこんなご質問を頂きました。
「レッスンの終わりに鳴らす チーンの音を鳴らす意味はありますか?」と
私は「起きて下さい」の合図ですとお答えしたのですが、
もう少し深い意味を知りたかったので調べてみました。
そうしたら「死から目覚める合図」と書かれていました。
ヨーガのレッスンは人の一生のように進められていきます。
生まれたての赤ちゃんが動き出し四つん這いになり、立位になり精悍にポーズをきめたり、またはしなやかに美しくポーズをとったり。
呼吸という「生きる象徴」を中心に表現をしていく。
徐々にゆるく、クールダウンを行う。
身体から振り払いたいものを振り払うこともしながら
全てのものを手放して
屍となっていく(シャバーサナ)
心地の良い眠りは
どう生きたかできまる。
これは 人生についても言えること。
本来「死」が心地の良いものであると
私たちは経験的に 知ることができる
ヨガによって 知ることができる
「死は恐れなくていい」
それを教えてくれていると思う