ヨーガとはつなぐ事それは記憶を良くする事にも関係していた
Yogaとは… と様々に定義している 聖者や バガバットギーターなどの文献などありますが
もともとの意味は 結びとか 繋ぐという意味があります
では 何をつなぐのかというと
これは どんな解釈もできて
何と何を繋いでも良い
自分と愛する人を繋いでもいいし
自分と自分が大切にしている 信念を繋いでもいい
Yogaをする目的は 十人人がいたら10通りあるものです
Yogaは 自分の身体の歪みを正したり
自分の習慣を良い方向へ変えたり
例えば腰痛を 腰痛の起きない身体に変化させたり
または 記憶力を良くしたり
そんな目的のために 使っている方もいると思います
自然な現象として 人やこの世に生きる者は大抵
老化 という現象がおきますが
脳でいったら 神経が細くなったり
回路が 崩壊したりして
伝達物質が うまく伝わらなくなる現象が起きるわけです
そんな時に 新しい伝達経路を 見つけ出し
柔軟に変化していく事を「可塑性」といいます
この「可塑性」は Yogaのような習慣を取り入れる事で
成長していくのです
神経の伝達物質を つなぐ
そのつなぎ さえも
Yogaは 成し遂げていると 発見しました
この嬉しさから 今日の久しぶりのブログ更新です